Position : [HOME] [Simpleton's Graveyard] [EMURETA INDEX] [6. Please Learn It.]

えむれた事始め

6. 知っておきたいこと

6-1. レジスター

 実は,NES/VGBはシェアウェアでさ(SNESはフリー)登録するまでは機能制限されてるんだ.その機能制限の一部にはFreeze機能も入ってて,登録するまではフリーズは使えないんだよね.その上,R0Mを起動するたびに登録を促すウィンドウがでてきて,これがかなりうざったいの.フリーズが使えなきゃ,えむれたの楽しさ半減だし.みんな,気をつけてね.

6-2. 著作権

 やっぱり,言っとかなきゃダメかなぁ,著作権.10年以上も前の化石のようなソフトなんかに...って思っても仕方ないね.法治国家だしー.えーとね,

えむれたで遊ぶ場合は,自分の所有しているソフトだけにしましょう.

購入していないソフトを使用した場合,著作権を侵害することになります.

えむれたで遊ぶ場合は,自分の所有しているソフトだけにしましょう.
購入していないソフトを使用した場合,著作権を侵害することになります.

 子供じゃないんだから,分かるよね.

6-3. Freeze FileとSave Fileの取り扱い

 ゲーム途中でFreezeするとそのR0Mイメージと同じフォルダ内に拡張子‘.frz’をつけたFreeze Fileが作らるんだ.例えばgondora.nesのFreeze Fileはgondora.frzだし,gondra.nes.gzの場合はgondra.nes.frzね.SNES 9Xでは12個までFreezeができるから,FFF5.frz .fr2〜.fr9 .fra .frb.frcって感じで最大12個のまで増えるよ.

 あとね,バッテリーバックアップ機能を持つR0Mだと更に‘.sav’とか‘.srm’といった拡張子のついたSave Fileも作成されるんだ.だから,これらのファイルを捨てると保存してたデータが消えちゃうから注意してよ.それに必ずR0Mイメージと同じフォルダ内に置かなきゃ,認識されないからね.

Next Page


Copyright©1999 Hayatori, All Rights Reserved.